ゼネコンの談合
「検察の目くらまし」
ここのところ新聞やテレビで大きく扱われている、
大林組をはじめとするゼネコンのリニア談合疑惑。
NHK などは連日トップニュース扱いで流している。
でも、談合などはゼネコンでは日常茶飯のことで、
さほど騒ぎ立てるほどのことではないんじゃないか。
(http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=511961&comment_sub_id=0&category_id=113&from=news&category_list=113)
むしろこの報道の陰で埋もれてしまったのが、
森友学園、加計学園、さらに強姦山口とペジーコンピューティングの問題。
いろいろやっても内閣支持率が 落ち込み、
最近では不支持率がまた上回ってきている安倍たちにとっては、
ゼネコンの談合などが報道されれば、
国民はまた忘れ去るものと思っているようです。
日刊ゲンダイなどは、
東京地検特捜部を持ち上げているようですが、
腐りきった警察検察、
籠池夫妻を長期勾留したまま臭いものに蓋をしているだけ。
実態は安倍内閣共々国民の目をくらますようなポーズだけの捜査で、
肝心のところは絶対に突っ込まない。
国民もみんな誰が泥棒か知っているお粗末なドラマ
と言えます。
(https://ameblo.jp/9023410651/entry-12301181861.html)