何故予知が狂ったのか
「いろいろ考えないと」
おとといYES/NOの結果がやっと出たので、
それに基づいてニュースや日程表を作り、
昨日ようやく発送にこぎつけました。
時期が時期なので、3・4月合併号ということにしましたが、
その意味は、
「時期が4月にずれたのかどうか」はまだ見ていないことによります。
仮に、伊豆相模エリアの変動が3月中に起これば、
首都圏も4月中の異変を警戒しなければならないわけで、
そこのところが微妙だということもあります。
その他、なぜ2月までと3月以降で答えが変わったのかを、
論理的に考えて行かなければならない。
合理的な理由としては、
(1)論理の組み立てにどこか間違いがあったのかどうか
(2)見てはいけない分野があるのかどうか
(3)天界の意向が変化したのかどうか
ぐらいでしょうか。
(http://ch.nicovideo.jp/kindan-nama)
問題はかなり深刻なのですが、
少し時間をかけて原因を追求することしかないようです。
認識論とかにも関わる困難な問題
と言えそうです。
(http://goethenian.blogspot.jp/2014/06/blog-post_12.html#!/2014/06/blog-post_12.html)