2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog放射能汚染は進行しCovid-19は長期間続く 「自分と家族は自分で守る」 昨日「ポストコロナの世界は?」ということで、 今後の展開を考えてみたところですが、 行く末は紆余曲折しながら新自由主義世界の終えんまで、 長い間にわたって混乱をともないながらつづくようです。 […]
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog若者たちはどうすべきか 「北海道・沖縄から世界をめざせ」 昨日、ある若者からの電話相談があり、 将来のことを仕事も人生も一度立ち止まって根本的に考えた方が良いと言った、 といいましたが、 この方、経済的な問題から糖質過剰のため、 虫歯や歯周病の […]
2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog現場力の崩壊 「宗主国も属国も終わり」 一昨日、成田空港のウイルスの検疫が、 今月11日からストップしているという記事を見ました。 何でも、 この検疫所は日本の窓口である成田空港の新型コロナウイルス検査を担当していましたが、今月11日 […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog今何が起こっているのか? 「新自由主義からNWOへ」 先週はアメリカが非常事態宣言を出したほかスペインもそれに続き、 イタリアでもフランスでも全面封鎖とかヨーロッパじゅうに新コロの影響が。 しかしこの新コロの脅威なのですが、 各国とも隠ぺいや改ざ […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog福島人の認識 「実直な人々を救え」 昨日は「バイオハザード」の遠隔伝授がまたあったのですが、 相手がなんと福島の人だった。 言葉のなまりや話し方がそれなりで、 懐かしいというか昔に返ったみたいというか、 いろいろな話題について 30分 […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog感染と免疫 「やるべきことは特に変わらない」 昨日の朝は日経平均は開始早々あっさりと \20000を割り、 予想通り日本売りが進んでいる。 アメリカやヨーロッパでも新型コロナの感染拡大が続き、 日本政府がいくら隠ぺいしようとしても、 […]
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog引きこもりの理由 「ADHDと知覚過敏」 当Scienceのヘビーユーザーの方で、 子供さんといってもだんだん 40歳ぐらいの男性なのですが、 この引き込もりに悩んでおいでの方が、 三月の「イントロダクションtoマインド」に、 早速申し込 […]
2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog中世より退行している 「暗黒時代に逆戻り」 昨日ニュースレターを出しに事務所まで行きましたが、 高速はかなりすいているし、 お昼にはいったいつもの食堂もガラガラ。 帰りに寄った食品スーパーも全く込み合っていないという状況で、 先週の安倍達によ […]
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog大ウソの連続 「考えてみれば直ぐ分ることなのに・・・」 名著「百済の王統と日本の古代」の中で、 兼川普氏が良く使っているフレーズがあり、それは、 「考えてみれば直ぐ分かることであるのに、ここにある『日本書紀』の大嘘を指摘した人を私は知 […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog高齢者とネトウヨ 「馬齢を重ねて事実誤認」 今月はセミナーやら何やら、 高齢者と話しする機会が多かったのですが、 コロナウイルスに関してもその他に関しても、 この高齢者たちというのはほとんどが自分で勉強する、 ということはほとんどないので […]
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blogコロナ無策と放射能の蔓延 「コロナと放射能の二重症」 連休明けのメディアは、 各地でコロナウイルスが拡大している状況を取り上げていますが、 日本政府がきちんとした検査体制を取らず、 検査の拒絶や感染の段階が水際検疫から市中感染防止段階、 へ進んだ […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 protoサイエンス Dr.朝比奈BlogYES/NOの条件 「精度確認が抜けてる」 先週、九州の治療師さんに遠隔伝授をした際、 やや雑談も入り「近いうち北海道へでも転居するか」、 という話しになったのですが、 私としては九州で生まれ育った人が極寒の地というのは、 どうもお勧めでき […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog「単一精神病論」とは何か 「真理は単純である」 精神医学の本を一通り読み終えたのですが、 この分野、薬漬けで拘束だらけでどうにもならない、 ということは様々な人から指摘されている。 例えば、以下の医師は現在の日本の精神医療の在り方を、 いろいろ批 […]
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog世相は無茶苦茶だが 「勉強は進んでいる」 昨日 19日は大阪地裁により、 籠池夫妻に判決が出ましたが、なんと、 「籠池泰典被告(67)に懲役5年、妻諄子(じゅんこ)被告(63)に懲役3年執行猶予5年(いずれも求刑懲役7年)」、 という無茶苦 […]
2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog今も昔もレーダー無し 「高齢者は手がつけられぬ」 この間のセミナーの余談ですが、 長野から時々来る他団体のスパイをやっているおじいちゃん、 ちょうど放射能の話しになった時、 「広島長崎の原爆の経験をもとにしてやっているから大丈夫」とのこと。 […]
2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog東京セミナーを開催 「放射能汚染と新型肺炎」 昨日は東京でのセミナーを開催しました。 久しぶりに列車に乗ったり八重洲の街を歩いたりしましたが、 人出が普段の日と比べて 3/4ぐらいではないかと思われました。 特に高齢者が少なく新型肺炎への警 […]
2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog76才高齢男性の二回目 「大体の目処が付いてきた」 昨日は 1か月ほど前に肺がんということで、 手術をするかどうするかという状態の高齢男性の件の 2回目の電話相談。 1回目は 5・6年前に発症した糖尿病を中心に、 その後の心臓疾患やそれ以前の肺 […]
2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog呼吸器障害の配達員 「元から断たないとダメなのだが・・・」 一昨日大阪の新聞販売店の配達員をしている男性に、 「イントロダクションto耳鼻咽喉・気道系」の遠隔伝授をしました。 とにかく去年の秋以降、 全国各地で耳鼻咽喉系と下部気道の障害が多 […]
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blogヒートショックに注意 「高齢者に多い症候群」 一昨日は、九州の治療師さんから電話が入り、 2月4日にご両親と一緒に温泉に行ったところ、 お父さんが湯船に沈んで心肺停止状態になったとのこと。 誰かが気がついて心肺蘇生してくれて息は吹き返し、 そ […]
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog整形の名人の言葉 「バカにしないで出来るだけ集めてつなげる」 一昨日の大阪の男性といい、 その前の茨城の高齢女性といい、 最初の診断で私が、 「放射能の影響で脳こうそく心筋こうそく寸前の状態になっている」 といったのですがなかなか食生活を […]