2017年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog腸の病気の原因 「あなたも好酸球性胃腸炎では」 一昨日は、北海道のAさんから電話で、すっかり良くなったとのこと。 過去2回電話相談をしたのですが、 一回目が5月末。 病気というほどではないものの胃腸の具合がいつも悪く、 下痢・便秘を繰り […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog北朝鮮の戦後(4) 「李氏朝鮮の滅亡」 朝鮮王朝は1392年に前の高麗王朝に代わって建国され、 中国の明に事大し、後に清が建国されると新たに清に仕えることになった。 日清戦争で日本が勝って朝鮮王朝は清から独立し、 1897年から朝鮮の国名は […]
2017年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog北朝鮮の戦後(3) 「在日とは何か」 韓国併合(日韓併合)以前から朝鮮人は日本に流入しはじめ、 留学生や季節労働者として日本に在留していたようですが、 韓国併合以降はその数が急増。 生活水準の高い内地を目指した者もあれば、 植民地地主制が確 […]
2017年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog北朝鮮の戦後(2) 「冷戦の最前線だった半島」 「1910年、大日本帝国は「韓国併合ニ関スル条約」(日韓併合条約)によって大韓帝国を併合し(韓国併合)朝鮮総督府の統治下に置いた」 わけですが、 それ以前は、李氏朝鮮の大韓帝国=朝鮮半島最後の […]
2017年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog北朝鮮の戦後(1) 「錯綜する情報」 北のICBMについては、 G20でもいろいろ取りざたされたものの、 中露・米韓日で足並みがそろわず、 相変わらず6ヶ国協議など机上の空論状態。 で、この件に関して、 「北朝鮮=日本の戦後の一つの方向性」 […]
2017年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog脳の持久力 「無理はしないこと」 土日に滝行のため帰省し、 日曜の夕方早く帰って来たのですが さして疲れもなかったので、 月曜の朝9時から日経225の精度確認をしたら、 2/2といい成績。 この分ならということでトレードを始めたので […]
2017年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog会津で滝行 「今日は陣太鼓の音」 今月は、群馬太田駅前のいつものホテルが、 いつもはガラガラなのに、どういうわけか満杯で予約できず、 桐生鳴神大滝での滝行は中止して、 会津の滝沢不動滝で、一人やってまいりました。 水量は少ないかと思 […]
2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 protoサイエンス Dr.朝比奈BlogYES/NOセンサティブの受講者 「法的対処が必要」 以前紹介したYES/NOセンサティブ、 6月のニュースで、 いろいろ条件を付け、それをクリアーした人だけ審査し、 金額を100万円(1月以降はこの10倍位になる)として発表しました。 で、申し込みがあ […]
2017年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog手をいたわる必要性 「ゴッドハンドは死守すべし」 一昨日、大きな鉢植えを1階から3階まで運びました。 さほど重くもなく、 これなら一人で大丈夫と思って終えたのですが、 どうも夕方から手首が痛い。 肘関節付近に負荷がかかり、 そのため手根の神 […]
2017年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog犬の救急病院 「夜中までやってるから昼行燈?」 一昨日、千葉のOさんからのご依頼で電話相談を。 何でも、飼い犬(10才♀)が5・6日前の散歩中に、 突然かたまり歩けなくなったそうです。 で、ちょうど救急病院の看板が見えたのでそこに連れ […]
2017年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog危機意識の欠如 「伝授はしたものの・・・」 今月「スーパービリオン」がキャンペーンになっているので、 昨日も埼玉の高齢男性から申し込みが。 で、無事伝授そのものは終わったのですが、 YES/NOの精度を低下させるものについて、 まず、外 […]
2017年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog眼の自己治療 「結構効きました」 先週初めから、どうも片側の目がかすみ、 炎症のような違和感も出てきて、視力が低下。 明らかに硝子体の異状、 というのも、飛蚊症が悪化しているのが良くわかったからです。 眼科へ行っても大した治療法は期待 […]
2017年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 protoサイエンス Dr.朝比奈BlogYES/NOの本番は 「1.5/2以上の日に限る」 昨日の朝、滝行の上がりで普段はやらないのですが、 体調が良かったので、 9時~9時半まで、日経225先物の精度確認をやってみました。 9時の始値が19880だったので、 上値・下値とも±40 […]
2017年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog梗塞のエネルギー状態 「気が偏差している」 一昨日、大阪の女性からの依頼で電話相談を行いましたが、 息子さんがお嫁さんとの問題の拗れで、 すったもんだの最中とのこと。 いろいろ方向性を視て結論は出たのですが、 最後にパワーを送ってもらいたいと […]
2017年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog地方の衰退 「行政が機能していない」 先週、岐阜県のKさんと遠隔電話相談をしましたが、 内容はご本人のことではなく、 知人男性(49才)の仕事、人間関係、結婚等のこと。 何とも奇特な方ですが、 その男性がすぐ横にいる状態でKさんとい […]
2017年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog遠隔での電話相談 「診断が重要である」 一昨日は、九州の男性からのご依頼で、 遠隔での電話相談を行いました。 何でも、60代後半になってから夜間頻尿となり、 2時間おきに目が覚めてよく眠れず、いつも疲れているとのこと。 実際、私などもここ […]
2017年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog東京セミナーを開催 「天命を探す旅」 昨日の東京セミナーですが、 先月からおいでいただいている千葉のOさんが、 お一人で15項目位受講される関係で、 午前中の神通力の時間は、 急遽「アストラルヒーリング」「ディスカバリー」「パワーエステ」、 […]
2017年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 protoサイエンス Dr.朝比奈BlogYES/NOセンサティブ 「伝授すべきかどうか、それが問題だ」 昨日お話した、YES/NOの新しいメソッド、 「YES/NOセンサティブ」と名付けたのですが、 まさに、株価やギャンブルに関して、 ほぼ百発百中ともいえる能力になります。 未来はこう […]
2017年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog自由を確保するには 「手立ては充分ある」 昨日は、差出人不明の手紙が届き、 「お前の超能力は絶大で、これはおれが保証する。 でも、もう話すな、話すから人が離れていく」 という内容。 消印は京都の福知山局で、料金受取人払いの封筒を使っているの […]
2017年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog久方ぶりの滝行 「雪解け水の濁流」 今年は春が遅く、気温の低い日が続いたため、 昨日会津での滝行を久しぶりに行いました。 天気は小雨、気温10℃とさほど寒くはなく、 さしたることもないかと思って行きましたが、 滝に到着してみると、もの凄 […]